- 現在地
- トップページ > ご契約者のみなさまへ > ご契約に関する各種手続きについて > 据置期間付年金への移行・年金支払日の繰上
据置期間付年金への移行・年金支払開始日の繰上
据置期間付年金への移行・年金支払開始日を繰上される場合には、書面での手続が必要です。
(1)据置期間付年金への移行
達成感、Newチョイス&チェンジ
- 契約日から1年経過後、年金支払開始日前まで据置期間付年金へ移行することができます。
- Newチョイス&チェンジは所定の解約控除が適用されます。
- 据置期間付年金移行日時点の積立金残高が100万円未満の場合、取扱はいたしません。
- 保険契約者ご本人からカスタマーサービスセンターにご連絡ください。手続書類を送付します。
(2)年金支払開始日の繰上
- ⅰ)達成感、Newチョイス&チェンジ
- 据置期間付年金への移行と同時、または、据置期間中に年金支払開始日を繰り上げることができます。
- 繰り上げた年金支払開始日を繰り下げる取扱はいたしません。
- 保険契約者ご本人からカスタマーサービスセンターにご連絡ください。手続書類を送付します。
- ⅱ)米ドルターゲットプラス、米ドルターゲットプラス2、米ドルターゲットプラス3、達成感VA(米ドル建)、デュアルボックス(米ドル)、デュアルボックス2(米ドル)、デュアルボックス3(米ドル)、到達力V(米ドル建)、到達力V2(米ドル建)、到達力V3(米ドル建)、 豪ドルターゲットプラス、豪ドルターゲットプラス2、豪ドルターゲットプラス3、達成感VA(豪ドル建)、デュアルボックス(豪ドル)、デュアルボックス2(豪ドル)、デュアルボックス3(豪ドル)、到達力V(豪ドル建)、到達力V2(豪ドル建)、到達力V3(豪ドル建)、円ターゲットプラス、デュアルボックス(円)、到達力V(円建)、 ヴァンダンジュ、豪ドル記念日、豪ドルこまち、達成感FX
- 据置期間付円建年金または据置期間付年金移行後、据置期間中に年金支払開始日を繰り上げることができます。
- 繰り上げた年金支払開始日を繰延べる取扱はいたしません。
電話で書類を請求の際には
- 保険契約者ご本人からお申出ください。
手続の必要書類
- 据置期間付年金移行請求書(当社所定のもの)
- 保険証券
- 保険契約者の本人確認書類
次の【A】または【B】のどちらかのパターンで本人確認書類をご提出ください。【A】コピー2種類が必要な書類 - 運転免許証・運転経歴証明書
- 健康保険証
- 個人番号(マイナンバー)カード
- 住民基本台帳カード
- ※ 氏名・住所・生年月日・有効期限・書類名称が特定できる面を提出
【B】原本1通が必要な書類 - 住民票または住民票記載事項証明書
- 印鑑証明書
- ※ 発行日より3か月以内の原本
- ※ 本人確認書類は、ここに記載以外のものもあります。その他の本人確認書類の種類・方法については、当社カスタマーサービスセンターまでご照会ください。